お知らせ

10/8(水)秋のパン講習会のお知らせ

リテイルベーカリーで働いている方から、家庭でパンづくりに挑戦する方まで、どんな方でも参加できます!
詳しくはInstagramをご覧ください。

Concept

パン作りを楽しみ、技を磨く。
北海道で広がる、パン好きの輪。

1998年に、パン好きの有志から始まった小さな集まりは、いまでは80名近い会員と、道内の製パン関連企業が応援する大きな輪に広がりました。

全国から講師をお招きして行う講習会や講演会では、プロの職人さんだけでなく、パン作りを趣味で楽しむ方や、これから本格的に学んでみたい方まで、みんなで一緒に学び合っています。

北海道産の小麦や素材をもっとパンに活かそうと、みんなで知恵を出し合い、パン作りを通じて北海道の魅力を伝える活動も続けています。

入会のご案内

会員情報

会員

パン工房こんとれいる

〒068-0820 岩見沢市1条西1丁目6

パン屋 きみかげ

〒061-0213 石狩郡当別町東裏1756-18

Boulangerie 緑屋

〒068-0024 岩見沢市4条西4丁目7番地 左

オーセントホテル 小樽

〒047-0032 小樽市稲穂町2丁目15番1号

手づくりパン教室 M's caf'e

〒064-0807 札幌市中央区南7条西24丁目3-15-105

ノーザンホースパーク

〒066-0031 千歳市長都駅前4丁目5-16

パンのなる木

〒007-0891 札幌市東区中沼西2条1丁目12-22

パンの店 ボルケ

〒075-0012 芦別市北2条東2丁目4-20

ベーカリー風花風花

〒068-0000 岩見沢市4条西5-6

まどパン

〒065-0027 札幌市東区北27条東9丁目1-19

コワン

パン・エスポワール

〒042-0953 函館市戸倉町316-1

賛助会員

概要

名称 北海道ベーカリークラブ N43°
設立 1998年
目的 北海道内のベーカリー従事者、個人を対象として、製パン技術の向上を図る。
北海道内のパン文化の普及を図る。
会長 (有)パン エスポワール 代表取締役
民谷 貴彦
取引銀行 北洋銀行
事務所所在地 〒060-0003
札幌市中央区北3条西3丁目1-44 ヒューリックスクエア札幌ビル7F
日清製粉(株)札幌営業部 内
TEL 011-231-3171  FAX 011-251-7909
担当 狭間・小山
TOP